2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ARCSモデルのS(自信)

ARCS理論の説明の最後S(自信)についてです。 自信は今までの3つの項目と少し異なっています。今までの3つの項目は学習に対する動機付けでしたが、S(自信)は学び意欲を持続し続けてもらうための目標になります。 学び続けてもらうためには、内発…

ARCSモデルのC(自信)

学習意欲を引き出すためのモデル、ARCS理論について引き続き説明していきます。今回はC(自信)についてです。 自分は出来る、やれると実感したいというのは人間の基本的な動機であるといわれています。ですので研修に対して難しすぎて出来ないと思われ…

ARCSモデルのR(関連性)

研修へのモチベーションを高めるためにはARCSモデルを用いるのが効果的です。 今回はARCSモデルのうちR(関連性)についてご説明させていただきたいと思います。 以前ご説明したアンドラゴジーという学習理論を思い出していただきたいのですが、 成…

ARCSモデルのA(注意)

研修の目標を達成するためには、参加者にやる気になってもらわねばなりません。やる気を引き出すには、ARCSモデルに沿って考えていくのが効果的です。 では、ARCSモデルのA、注意(Attention)してもらうことについて考えていきましょう。…